ガヴォット、一小節だけの楽譜で、その部分だけを弾けるようにする。

通して弾くと弾けるのに、何小節目だけ弾く、というのが苦手なアマチュアの人は、かなり数が多いようだ。

ソレソ、ソソシ、など必要なところで
指消したものと、
指と弓消したもの、
など、同じ楽譜でも、微妙に楽譜の景色を変えて、練習する。

そうすると、
「ああ、これが指で、これが弓で、これが音の高さを表しているのかな?」
というところに意識が向くかもしれないからだ。

・きらきら星を「ララミミ・・・・」とドレミ音名で歌う
・バイオリンで弾く
・ピアノで弾く

で良いかな。

指は消す。弓消した方が良いと思うが、とりあえず残す。

同じ楽譜を見て、歌う、バイオリン、ピアノで、全く同じ音が出せることを確認していく。

確認というか、遊び感覚で、
「へー同じ音だな」
となんとなく思ってもらうことが大事なのだ。

「ソソレレ・・・」
と違う音が出た時に、すぐに気が付けるようになる。

これも、絶対音感トレーニングである。

ララララ
ミミミミ
ララミミ
ミミララ
ラミラミ
ミラミラ
ラララミ
ミミミラ

など、楽譜を用意して、それだけバイオリンで弾かせる。

リズム後回しで、とにかく音の高さを徹底させる。
あとはガヴォットの指を減らした楽譜を用意して、指より音の高さを意識しながら弾けるようにする。などの方法もある。